入倉伸夫のシニアライフ-蕨市塚越-

学び合い 〔仲間募集〕 ℡ 048-432-1433

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 47・里字屋敷添第4遺跡⑮里字屋敷添1187-1他地点調査 調査期間 平成12年1月5日~2月4日 この調査地は、自然堤防の畑として利用されていたため、遺跡の保存状態は良く、中世から近世の溝や井戸などが多数検出されました、溝…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 37・里字屋敷添第3遺跡⑭里字屋敷添1275他地点調査 調査期間 平成12年1月5日~2月14日 この調査地は、前年度に実施した1279他地点に接しています、1279他地点は、自然堤防の上面が削平されて水田として使用されてい…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 37・里字屋敷添第3遺跡⑬里字深町1604-1地点調査 調査期間 平成12年1月5日~2月14日 この調査では、大小13条の溝や竪穴遺構・井戸跡などが検出されました、直交し合う溝跡は、何度も繰り返し掘削され幅が広がったようで…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 47・里字屋敷添第4遺跡⑫-ⅰ里字屋敷添1215地点、⑫-ⅱ里字屋敷添1216地点、⑫-ⅲ里字屋敷添1224-1地点調査(続) この他、1215地点では、鍛冶作業を行ったことを示す炉体壁の一部が検出され、近世初めと思われるカワ…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 47・里字屋敷添第4遺跡⑫-ⅰ里字屋敷添1215地点、⑫-ⅱ里字屋敷添1216地点、⑫-ⅲ里字屋敷添1224-1地点調査 調査期間 平成11年10月12日~12月17日 この3地点の調査は、いずれも平成8年度に調査した1221-…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 37・里字屋敷添第3遺跡⑪里字屋敷添1279-1他地点調査 調査期間 平成11年6月1日~8月20日 この調査では、中世から近世にかけての大溝1条、溝跡14条、井戸跡16基、土坑38基、小穴93基が検出されました、また、各遺…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 35・里字屋敷添第2遺跡跡⑩里字屋敷添983他地点調査 調査期間 平成11年6月1日~8月27日 調査地は水田でしたが、中世の遺構、井戸跡、大型土坑、火葬跡と色々な遺構が検出されています、中世16世紀からであると思われます、…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 35・里字屋敷添第2遺跡⑨里字屋敷添1159-3他地点調査 調査期間 平成10年11月24日~11年3月18日 この調査地は、水田造営がなされていた北部の一部を除き宅地であったため、旧来の自然堆積の自然堤防の土層が良好に残っ…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 35・里字屋敷添第2遺跡⑧里字屋敷添1001-1他地点調査 調査期間 平成10年11月16日~11月27日 南北方向の軸をもつ大小の溝が4本検出されました、出土遺物は本調査では無く、先立って行った試掘調査で近世の陶磁器片が出…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 35・里字屋敷添第2遺跡⑦里字屋敷添960他地点調査 調査期間 平成10年8月24日~10月9日 この調査では、幅2mの溝跡を始めとする中小の溝跡や多くの土坑が検出されました、遺物の出土量はすこしでしたが、中世の常滑窯の甕や…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 35・里字屋敷添第2遺跡⑥里字屋敷添1178-1他地点調査 調査期間 平成10年2月16日~3月31日 この調査では、中世末期と思われる東西軸の大溝1条、それに直交する南北軸の近世の大溝1条等の東西と南北軸の溝跡や3基の井戸…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 37・里字屋敷添第3遺跡⑤里字深町1588他地点調査 調査期間 平成9年7月22日~8月8日 この調査地は、西の1602他地点に現在の農業用水と同地点で検出された大溝を挟んで接しています、各遺構の出土遺物は15~16世紀のも…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 37・里字屋敷添第3遺跡④里字深町1602他地点調査 調査期間 平成9年4月21日~7月19日 この調査の遺構は主として、溝跡です、東西または南北方向の主軸で、それぞれが直交し合い底部に何条もの鋤跡を残す幅1~3mの深度が浅…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 47・里字屋敷添第4遺跡③里字屋敷添1221-1他地点調査 調査期間 平成8年10月21日~9年2月7日 この調査では、主として中世の13~17世紀の遺物が出土していますが、その主たる遺構の時代は15~16世紀に属すると思わ…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 37・里字屋敷添第3遺跡②里字屋敷添1226-1他地点調査 調査期間 平成8年8月19日~10月21日 この調査で検出された遺構は、幅4mに及ぶ大溝のSD03が1条の他、中小の溝が33条、井戸跡が11基、全体は未確認ながら直…

俳句つくり 余情

やっと本格的な春の始まりです ”辛夷またスタートダッシュよくとび出せり” ”春来る石地蔵布新しき” ”花冷えぞ行かざるべきか行くべえきか” ”花の下よみがえるかな幼な顔” ”あんなことこんなこともと桜かな” ”花の川むかし学帽流さるる” ”鳴きかわすカラスの…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 37・里字屋敷添第3遺跡①里深町1605他地点調査 調査期間 平成7年12月11日~8年3月26日 A区では、大小の溝、井戸跡、土坑、ピットなどが検出されています、このうち直角に曲がり調査区域外に延びるSD15からは中世の常…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 里字屋敷添遺跡群 平成13年に、埼玉高速鉄道が鳩ケ谷市内を南北に縦断する国道122号線の下に開通しました、また、その開通に先立ち、県道東京・大宮線、別名・第2産業道路も市内を横断するように開通しました、鳩ケ谷市は、幹線道…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 里字屋敷添第4遺跡・里字屋敷添1212-1他地点調査〈4〉 この調査では、15~16世紀を中心とする室町戦国時代の遺構と遺物が濃密に確認されています、建物の基礎部分のみの調査であるため検出された遺構はいずれも断続的なもの…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 里字屋敷添第4遺跡・里字屋敷添1212-1他地点調査〈3〉 第2号溝跡は平成8年以来の里区画整理事業に伴う数次の発掘調査で15~16世紀の遺物を出土している大溝の一部です、方形を呈すると推定される形状のうち、今回の調査で…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 里字屋敷添第4遺跡・里字屋敷添1212-1他地点調査〈2〉 調査地一帯は、西方500mを北から南に流れる芝川筋と重なる旧入間川左岸に形成された自然堤防に立地しています、区画整理が行われる前は水田として利用されていました、…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 里字屋敷添第4遺跡・里字屋敷添1212-1他地点調査〈1〉 調査期間 平成17年11月21日~12月15日 この調査地は、埼玉高速鉄道鳩ケ谷駅西口からわずか300mの距離にあります、鳩ケ谷駅は平成13年3月の埼玉高速鉄道の…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 里字屋敷添第3遺跡・里字深町1598-1他地点調査 調査期間 平成15年7月7日~8月29日 この調査地は、国道122号線の地下を走る埼玉高速鉄道の鳩ケ谷駅西口に程近いところです、鳩ケ谷駅と駅前整備着工以前は、この周辺は農…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 辻字永堀第2遺跡・辻字永堀758-8地点調査 調査期間 平成18年4月3日~4月20日 この調査地は、平成元年に発掘調査が行われた辻永堀第2遺跡・辻字永堀73-1他地点から北に約250m離れた地点です、溝跡6条、土坑4基、…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 辻永堀第2遺跡・辻永堀73-1、2地点調査〈2〉 遺構は概ね、室町時代のものと思われます、出土遺物は同じく室町時代の甕、捏鉢、かわらけ、焙烙、板碑片ですが、殆どが細片です、14世紀後半から16~17世紀の遺跡のようです

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 辻永堀第2遺跡・辻永堀73-1、2地点調査〈1〉 調査期間 平成元年7月4日~8月16日 この遺跡の出土遺物は少なく、その多くは室町時代のもののようです

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 辻字畑田第3遺跡・南7-35-16の一部地点調査〈5〉 結論としては、第3号方形周溝については、その形態的特徴と柱穴列を伴う可能性の存在から、また第2号方形周溝については、部分的検出であり断定はしえないものの、その形態的…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 辻字畑田第3遺跡・南7-35-16の一部地点調査〈4〉 3基の方形周溝のいずれからも「周溝を有する建物跡」の「建物」部分は検出されませんでした、しかし、陸橋部を広く設ける周溝形態と隅丸方形の平面形は、「周溝を有する建物跡…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 辻字畑田第3遺跡・南7-35-16の一部地点調査〈3〉 3基の方形周溝が検出されました、周溝同士の重複は見られず、第1号・3号方形周溝は中央部が開口する中央陸橋型です、3基共に弥生時代後期末から古墳時代初頭です、従来、墓…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

鳩ケ谷の古を考える 辻字畑田第3遺跡・南7-35-16の一部地点調査〈2〉 この遺跡発掘で、方形周溝としてしているのは四角く溝を掘りこんだ遺構のことです、従来、これらは方形周溝墓と呼ばれ、地域首長達の墓とされている遺構ですが、近年、低地集落…