入倉伸夫のシニアライフ-蕨市塚越-

学び合い 〔仲間募集〕 ℡ 048-432-1433

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [44] 埼玉古墳群の全容 ⑦ ◇ 奥の山古墳 全長70メートル、後円部径37メートル、前方部幅37メートル、後円部高6・8メートル、前方部高7・4メートル、後円部の西側に造り出し状の突出部がある…

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [43] 埼玉古墳群の全容 ⑥ ◇ 瓦塚古墳ー続 形象埴輪は陸橋の近くの中庭で集中して出土しました、家4、人物26、馬6、水鳥2、犬2、鹿1、大刀3、盾5の49体です 若松良一氏は埴輪の接合関係から…

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [42] 埼玉古墳群の全容 ⑤ ◇ 瓦塚古墳 墳丘長73メートル、後円部高5・1メートル、前方部高4・9メートルの中型の前方後円墳です、長方形の2重周濠で、周濠を含めた大きさは115メートルと推定…

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [41] 埼玉古墳群の全容 ④ ◇ 愛宕山古墳 墳丘長53メートル、後円部径24メートル、前方部幅24メートル、前後両丘の高さ3メートルの埼玉古墳群では、現存するもののうちで最小規模の前方後円墳で…

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [40] 埼玉古墳群の全容 ③ ◇ 二子山古墳 墳丘長138メートル、後円部高11.3メートル、前方部高14.9メートルの前方後円墳で、埼玉古墳群内で最大規模の古墳です、墳丘は2或いは3段築成と思…

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [39] 埼玉古墳群の全容 ② ◇ 丸墓山古墳 「県立さきたま資料館」の北方にあり、直径100メートル、高さ16メートルの大型円墳で、幅40メートルの一重の濠があり、稲荷山古墳の周濠をわずかにさけ…

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [38] 埼玉古墳群の全容 ① 埼玉古墳群は、直径100メートル、高さ16メートルという最大級の円墳の丸墓山古墳をはじめとして、北から南へ稲荷山古墳、将軍山古墳、二子山古墳、愛宕山古墳、瓦塚古墳…

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯名鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [37] 更に、有力な学者、研究者の考察をたどってみる ◇ 高橋一夫氏(埼玉県立博物館長・近著「鉄剣銘115文字の謎に迫る」より)の考察 ⑤ 「埼玉古墳群が形成される基盤は在地にあった、すると当然…

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [36] 更に、有力な学者、研究者の考察をたどってみる ◇ 高橋一夫氏(埼玉県立博物館長・近著「鉄剣銘115文字の謎に迫る」より)の考察 ④ 「埼玉古墳群から南へ直線にして4キロ、元荒川の自然堤防…

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [35] 更に、有力な学者、研究者の考察をたどってみる ◇ 高橋一夫氏(埼玉県立博物館長・近著「鉄剣銘115文字の謎に迫る」より)の考察 ③ 「埼玉古墳群周辺地域では、古墳時代前期になると突如遺跡…

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [34] 更に、有力な学者、研究者の考察をたどってみる ◇ 高橋一夫氏(埼玉県立博物館長・近著「鉄剣銘115文字の謎に迫る」より)の考察 ② 「1997年の調査では、後円部北東コーナーの内濠から土…

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [33] 更に、有力な学者、研究者の考察をたどってみる ◇ 高橋一夫氏(埼玉県立博物館長・近著「鉄剣銘115文字の謎に迫る」より)の考察 ① 「1936年に稲荷山古墳の前方部が破壊されたとき、南東…

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [32] 更に、有力な学者、研究者の考察をたどってみる ◇ 斎藤忠氏(東京大学、大正大学教授)の考察 ⑩ 「鉄剣の銘文を金象嵌させた人物は、銘文の内容の主人とみなされるヲワケノ臣その人であることは…

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [31] 更に、有力な学者、研究者の考察をたどってみる ◇ 斎藤忠氏(東京大学、大正大学教授)の考察 ⑨ 「ヲワケノ臣がこの有銘鉄剣を製作させたこと、ワカタケル大王が雄略天皇であること、しかも、こ…

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [30] 更に、有力な学者、研究者の考察をたどってみる ◇ 斎藤忠氏(東京大学、大正大学教授)の考察 ⑧ 「銘文の冒頭に記されている『辛亥年』について、多くの古代史研究者は471年とみなしている、こ…

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [29] 更に、有力な学者、研究者の考察をたどってみる ◇ 斎藤忠氏(東京大学、大正大学教授)の考察 ⑦ 「更に、被葬者の副葬品の二本の鉄剣のひとつに、金象嵌による銘文があることが発見され、学界等に…

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [28] 更に、有力な学者、研究者の考察をたどってみる ◇ 斎藤忠氏(東京大学、大正大学教授)の考察 ⑥ 「稲荷山古墳の被葬者は、挂甲〔ケイコウ、小さな鉄板(小板、コザネ)や革をとじ合せた鎧〕一具分…

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [27] 更に、有力な学者、研究者の考察をたどってみる ◇ 斎藤忠氏(東京大学、大正大学教授)の考察 ⑤ 「稲荷山古墳の被葬者は二人であったが、その中、礫槨に葬られた人物が、古墳の主人であったと考え…

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [26] 更に、有力な学者、研究者の考察をたどってみる ◇ 斎藤忠氏(東京大学、大正大学教授)の考察 ④ 「このほか、前方部くびれ部付近から多数の円筒埴輪が出土し、円筒埴輪によってめぐられていたことも…

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [25] 更に、有力な学者、研究者の考察をたどってみる ◇ 斎藤忠氏(東京大学、大正大学教授)の考察 ③ 「埋葬後もそのまつりが行われた、この場合、墳丘の西側の周濠と周濠との間の土手の張り出し部が注…

俳句つくり 余情

俳句にします ”PC故障なほふさがるる冬ごもり” ”耳鳴りや底無き淵の冬ごもり” ”定位置を少しずらして冬日かな” 冬至近くの日の出の太陽の光は、いつもより部屋の奥まで差し、食卓の自分の定位置をまともに差します、まぶしいので、少し椅子をずらしました…

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [24] 更に、有力な学者、研究者の考察をたどってみる ◇ 斎藤忠氏(東京大学、大正大学教授)の考察 ② 更に、同氏は「この時代に、寿墓という方法が通常であったと考えるとき、稲荷山古墳も同じケースの…

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [23] 更に、有力な学者、研究者の考察をたどってみる ◇ 斎藤忠氏(東京大学、大正大学教授)の考察 ① 同氏は、稲荷山古墳の被葬者は2人で、粘土槨の被葬者の方が、時を先行して葬られたこと、しかもそ…

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [22] 銘文解釈の諸説、考察の続きです

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [21] 銘文解釈の諸説、考察の続きです

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [20] 銘文解釈の諸説、考察の続きです

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [19] 銘文解釈の諸説、考察の続きです

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [18] 銘文解釈の諸説、考察の続きです

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [17] 銘文解釈の諸説、考察の続きです

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [16] 新年明けましておめでとうございます、本年も頑張ります、よろしくお願いします、銘文解釈の諸説、考察の続きです