入倉伸夫のシニアライフ-蕨市塚越-

学び合い 〔仲間募集〕 ℡ 048-432-1433

2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

縄文時代を企画展示模型などで想像して見る 縄文時代(三内丸山)の復元された掘立柱高床の倉庫です

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

縄文時代を企画展示模型などで想像して見る 縄文時代の村落(三内丸山)の想像図・続です

蕨市政 市上層部組織の改革、変革を支持する

いよいよ、新市長による改革が始まるようです 前にも、このブログで書きましたが、長期にわたるトップの継続は組織論から云っても、必ず、その組織の衰退、停滞を招くことになります、32年に及ぶ同一トップによる市政では、それの運営にあたる市役所内の人…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

縄文時代を企画展示模型などで想像して見る 縄文時代の村落(三内丸山)の想像図です

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

縄文時代を企画展示模型などで想像して見る 小型竪穴住居(三内丸山)とその付近の生活です

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

縄文時代を企画展示模型などで想像して見る 大型竪穴住居(三内丸山)内外の縄文人の生活の想像図です

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

縄文時代を企画展示模型などで想像して見る 大型竪穴住居(三内丸山)での縄文人の生活の想像図です

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

縄文時代を企画展示模型などで想像して見る 国立歴史民俗博物館でおこなわれた企画展示「縄文文化の扉を開く」”三内丸山遺跡から縄文列島へ”より 大型竪穴住居(三内丸山)での縄文人の想像図です 青森県と埼玉県という地域的相違はあると思いますが、ある程…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

主な遺跡を調べて見る 川口市主要縄文遺跡の継続時期 川口の縄文遺跡は叺原遺跡、ト伝遺跡、赤山陣屋遺跡、東野遺跡では縄文時代全期にわたり、その痕跡がみられます 縄文時代前期の埼玉県および大宮台地全体は、貝塚文化の全盛期であったのですが、川口市の…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

主な遺跡を調べて見る 新郷貝塚・川口 貝塚の広がりは上の図が示す通りですが、貝の種類はヤマトシジミ、セタシジミ、オキシジミ、ハマグリ、ハイガイ、サルボウ、シオフキ、サザエ、アカニシ、カガミガイなどで淡水産の貝が量的に主のようです

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

主な遺跡を調べて見る 新郷貝塚・川口 出土した人工遺物としては、堀之内Ⅰ・Ⅱ式、加曾利BⅠ・BⅡ式、安行Ⅰ・Ⅱ式の土器類や石器類、骨角・牙器製の垂飾、貝輪、貝刃などがあります 上の土偶は両手、左足が欠けていますが、頭部から足部までの全身の土偶です、…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

主な遺跡を調べて見る 新郷貝塚・川口 出土した人骨の状態です、そのほか自然遺物としては、たくさんの貝類、シカ、イノシシ、イヌ、クジラなどの獣骨類、魚骨類、鳥骨類が見られます

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

主な遺跡を調べて見る 新郷貝塚・川口 等高線図です、鮮明な図はクリックすると得られます、AおよびC地点の東側は急な傾斜になっていたようです

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

主な遺跡を調べて見る 新郷貝塚・川口 遺跡のある台地は標高19メートル、水田面との比高は約9メートルです、中央の貝塚は南北約90メートル、東西約25メートルで、貝層は1メートル以上と厚く、周囲より盛り上がっています、南の貝塚は南北約30メー…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

主な遺跡を調べて見る 新郷貝塚・川口 遺跡は今迄に4回発掘調査され、1978年には公有地化され保存がはかられています、貝層の下からは3軒の竪穴住居跡が認められ、伸展葬3体を含む5体の人骨が検出されています、人工遺物、自然遺物の資料も多く、縄…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

主な遺跡を調べて見る 新郷貝塚・川口 縄文時代後~晩期の遺跡です

俳句つくり 余情

”腹つもり狂う卯の花くだしかな” ”油断してのど痛くなり五月寒” ”初夏不順あれもこれもと思いきや” 帰宅して、さあ、次の予定にかかろうかと思っていましたら、しとしとと、雨が続き、気温も上がらず、思うようにはなりませんでした、そして、油断から風邪気…

俳句つくり 余情

”芝刈りて鳥のご馳走ととのえり” ”日の入りにひとはけされし新樹かな” 半年以上無沙汰したセカンドハウスは、建物には異常はなかったのですが、庭は雑草が一面に生え、芝が殆ど見えない状態でした、雑草を取り除き、芝を機械で刈り終え、食事をしていると、…

俳句つくり 余情

”漠然と何かに追われ八十八夜(やそはちや)” ”幾代の人の叡智や代田原” 以前にも少し書きましたが、10年ほど前に殆ど独力でセルフビルドしたセミログハウスがあります、茨城の海辺ですが、年に数回メインテナンスや雑草採りをかねて出かけています(セル…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

主な遺跡を調べて見る 石神貝塚・川口 出土した土器です、遺跡の時期は、縄文後期堀之内式期~晩期安行Ⅲc式期です、貝塚の形成時期は、加曾利B式期から始まり、安行Ⅱ・Ⅲa式期を主体として安行Ⅲb式期には終わっているようです 追伸 明日から1週間ほど遠地へ…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

主な遺跡を調べて見る 石神貝塚・川口 出土した土器です、先日の動物の骨でオオカミを書き落としていました、追加します

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

主な遺跡を調べて見る 石神貝塚・川口 石神貝塚は、川口市内の猿貝貝塚、新郷貝塚とならんで、埼玉県内における縄文時代後・晩期の代表的貝塚です、多種多量の貝、魚、動物の遺物は他に類を見ないようです、又、加曾利B式~安行Ⅲc式に至る土器及び石器類な…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

主な遺跡を調べて見る 石神貝塚・川口 貝塚からの貝類は、ヤマトシジミを主体としてハマグリ、オキシジミ、マガキ、アサリ、シオフキ、オオノガイ、ハイガイ、オオタニシ、マツカサガイ、イシガイなどが見られます 魚骨ではトビエイ、コチ、クロダイ、ボラ、…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

主な遺跡を調べて見る 石神貝塚・川口 遺跡の時期は、縄文時代後期から晩期です、貝層の下から住居跡2軒がみつかり、床面に多くの焼け土と炭化材がみられ、火災にあったものと思われます

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

主な遺跡を調べて見る 石神貝塚・川口 1966年に航空測量で、全体像を把握し、北貝塚、西貝塚、東貝塚とそれぞれ名前をつけました、全体として、中央窪地を囲むようにあることから、北貝塚、西貝塚を中心として、その間にも小貝塚が予想され、環状貝塚で…