入倉伸夫のシニアライフ-蕨市塚越-

学び合い 〔仲間募集〕 ℡ 048-432-1433

2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

川口の古を考える 戸塚三仏寺遺跡第5次~第8次調査・大字戸塚字下台4696他地点 [2] 第5次調査A区では、縄文時代早期・後期と思われる土坑が東側と西側にまとまってあり、西側は大型の土坑が多くみられます、B区では平安時代の住居址2軒が南側に傾…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探し歩くのお誘い

お知り合いお誘いの上、奮ってご参加下さい

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

川口の古を考える 戸塚三仏寺遺跡第5次~第8次調査・大字戸塚字下台4696他地点 [1] 調査期間 平成8年11月1日~平成16年3月19日

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

川口の古を考える 戸塚三仏寺遺跡・大字戸塚字下台4642・4741他地点 [2] この第2次調査では、旧石期時代の遺物、縄文時代の住居址2基、炉穴13基、土坑58基、集石1基、柱穴群6基、多数の柱穴が検出されました、また、中世のものとして土坑7…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

川口の古を考える 戸塚三仏寺遺跡・大字戸塚字下台4642・4741他地点 [1] 調査期間 第2次 平成6年9月19日~7年3月24日 調査期間 第3次 平成7年7月14日~7年9月30日

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

川口の古を考える 戸塚立山遺跡・大字戸塚字立山4532-1他地点 [4] 第9次・第10次調査区では、獣を捕獲するためと思われる落とし穴が見られます、台地上から斜面部に移行する箇所の平坦部に構築されています、落とし穴の長軸方向は斜面に向っており…

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

川口の古を考える 戸塚立山遺跡・大字戸塚字立山4532-1他地点 [3] 転用硯・転用紡錘車・石製腰帯具はいずれも壁際から出土しています、特に転用硯は壁からすべり落ちたような状態で出土しています、調査では、竪穴の堀り込み部の外の構造を把握するこ…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

川口の古を考える 戸塚立山遺跡・大字戸塚字立山4532-1他地点 [2] 縄文時代の遺構として、主に早期条痕文土器の時期の炉穴群と炉穴、後期称名寺式期の竪穴住居跡が検出されています、特に第21次調査B区で縄文時代の遺構が集中して検出されています…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

川口の古を考える 戸塚立山遺跡・大字戸塚字立山4532-1他地点 [1] 調査期間 第1次(平成6年12月15日~7年2月28日)から第36次

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

川口の古を考える 戸塚5丁目遺跡第5次調査・大字戸塚字立山4161-1地点 [3] 1号・2号住居址がきわめて近接した位置に構築されていることは注目されます、両住居址が切り合い関係にないとしても、2号住居址の出入り口が1号住居址によってふさがれ…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

川口の古を考える 戸塚5丁目遺跡第5次調査・大字戸塚字立山4161-1地点 [2] この調査では住居址5軒、土坑75基、井戸1基、溝状遺構5条、多数の柱穴が検出されています、主に弥生時代及び近世以降と思われるものです 弥生時代後期と思われる5軒…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

川口の古を考える 戸塚5丁目遺跡第5次調査・大字戸塚字立山4161-1地点 [1] 調査期間 平成16年9月1日~11月30日

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探し歩くのお誘い

お知り合いお誘いの上、奮ってご参加ください

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

川口の古を考える 戸塚5丁目遺跡第4次調査・大字戸塚4166地点 [2] 縄文時代の遺構としては、土坑8基、多数の柱穴が検出されています、出土土器から早期条痕文期と思われます 弥生時代の遺構としては、住居址3軒(2号~4号)が検出されています、…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

川口の古を考える 戸塚5丁目遺跡第4次調査・大字戸塚4166地点 [1] 調査期間 平成12年2月14日~3月17日 調査区は西隣が第2調査区で、遺跡全体の南東側に位置し、標高約18・2mです、確認された遺構は住居址4軒、建物址1棟、土坑16基、…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

川口の古を考える 戸塚5丁目遺跡第2次調査・大字戸塚4167地点 [2] 調査区の縄文時代の遺構は土坑14基と多数の柱穴があります、土坑は調査区北西側と北東側にまとまり出土土器から早期条痕文期と考えられるものが多いようです 弥生時代の遺構として…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

川口の古を考える 戸塚5丁目遺跡第2次調査・大字戸塚4167地点 [1] 調査期間 平成11年7月1日~10月29日 調査区は東隣が第4次調査区であり、遺跡全体の中では南東側に位置し、調査対象面積は800㎡、標高約18m前後です 遺構として住居址…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

川口の古を考える 戸塚5丁目遺跡・大字戸塚字中台5208-6地点 [3] この調査での弥生時代の遺構は弥生時代後期の住居址2軒があります、1号住居址は壁の立ち上がりは認められなかったものの隅丸方形の形態を示すものと思われ、中央部に炉跡、貼り床が…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

川口の古を考える 戸塚5丁目遺跡・大字戸塚字中台5208-6地点 [2] この地域では、 昭和63年7月の調査が第1次となり、その後、平成11年7月より第2次、平成11年9月より第3次、平成12年2月より第4次調査が行われています、縄文時代の住…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

川口の古を考える 戸塚5丁目遺跡・大字戸塚字中台5208-6地点 [1] 調査期間 昭和63年7月1日~8月15日

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

川口の古を考える 精進場遺跡・戸塚2丁目地点 [7] 出土石器実測図です

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

川口の古を考える 精進場遺跡・戸塚2丁目地点 [6] 縄文式土器編年上、縄文時代後期末葉から晩期中葉に位置する安行式土器は、川口市大字安行にある猿貝貝塚出土土器を標式として、極めて重要な位置を占めています、精進場遺跡は、まだ資料の乏しかった19…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

川口の古を考える 精進場遺跡・戸塚2丁目地点 [5] 部分的に焼土の存在は確認されましたが、住居跡と断定できるものはありませんでした、ただ、台地形部に2ヵ所の小貝塚を発見しています、いずれもヤマトシジミを主体とする淡水産の貝塚であり、若干のオオ…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探し歩くのお誘い

お知り合いお誘いの上、奮ってご参加下さい

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

川口の古を考える 精進場遺跡・戸塚2丁目地点 [4] 土器は大部分が縄文時代晩期前半に属します、器種は深鉢・浅鉢を主体に豊富です、皿・壷・香炉形土器には亀ヶ岡系土器の移入品ないしは模作があてられており、完形土器も数点出土しています、、他にも土偶…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

川口の古を考える 精進場遺跡・戸塚2丁目地点 [3] 調査区は傾斜約25度の斜面部分であり、地層は表土・黒色土・褐色土の順に傾斜堆積しています、最も深い所ではローム層まで約1・6mです、各層から多量の遺物が検出され、完形に近い土器もかなりありま…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

川口の古を考える 精進場遺跡・戸塚2丁目地点 [2] 川口市戸塚区は、1965年ごろからJR武蔵野線の建設と併行して、宅地造成や採土工事などの開発が進みました、これらの開発に伴い遺跡が破壊されることが多くなり、精進場遺跡も採土工事中に発見された…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

川口の古を考える 精進場遺跡・戸塚2丁目地点 [1] 調査期間 1966年8月4日~8月10日

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

川口の古を考える 上台(うわだい)遺跡第7次調査・戸塚3-10-6地点 [7] この調査では、遺物は各住居址、土坑、包含層から出土しています、なかでも多量の弥生式土器が3号・4号・8号住居址から出土しています、出土状態はいずれも床直上からで、住…

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

川口の古を考える 上台(うわだい)遺跡第7次調査・戸塚3-10-6地点 [6] 9号住居址は中央南よりにあり、他の住居址とは異なり平面形態で円形です、直径は3・95m、深さ12cmと浅く、床面は貼り床で、硬くなっています、炉跡・貯蔵穴が設けられ…