入倉伸夫のシニアライフ-蕨市塚越-

学び合い 〔仲間募集〕 ℡ 048-432-1433

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

イメージ 1

金錯銘鉄剣(辛亥銘鉄剣)と埼玉(さきたま)古墳群 [25]

更に、有力な学者、研究者の考察をたどってみる

◇ 斎藤忠氏(東京大学大正大学教授)の考察 ③

「埋葬後もそのまつりが行われた、この場合、墳丘の西側の周濠と周濠との間の土手の張り出し部が注意される、ここからは、栗原氏等によって、その外濠に落ち込んだ状態で、『壷をもった人物埴輪頭部、盾をもった武人埴輪頭部、巫女埴輪、冑をかぶった武人埴輪、靱(ゆぎ)を背負った武人埴輪等多数の人物埴輪と馬形埴輪頭部、神に供献する神饌(みけ)等形象埴輪』が発見されたことが報告されている、栗原氏等は、『墓前祭祀を行った場所である可能性が強い』と述べているが、たしかにこのことを考えてよかろう」

「この祭祀が、早く葬られた粘土槨の被葬者と、のち己れの墓に葬られた礫槨の両者のために、あるいは、時を同じくして行われたのか、あるいは礫槨の被葬者のみのためであったか、なお、今後の分析も必要であろう」