入倉伸夫のシニアライフ-蕨市塚越-

学び合い 〔仲間募集〕 ℡ 048-432-1433

蕨、戸田、川口、鳩ケ谷の古を探る

イメージ 1

鳩ケ谷の古を考える

辻字宮地第2遺跡・大字辻字宮地1154-1他地点調査〈4〉

中世から近世では、戦国時代の火葬跡1基と井戸跡2基(第1・第5号)、江戸時代の井戸跡1基(第8号)、溝跡13条(第2・5・7・8・9・10・13・14・17・18・19・20・21号〉、土坑11基(第1・2・7・12・13・14・16・19・20・21・25号)、小穴6基(第20・39・89・95・102・115号)があります

出土遺物では、中世の常滑系陶器などが近世の瀬戸・美濃系陶器、肥前系陶器、在地系内耳土器などの破片と混在しています

近代では、江戸時代末期以降から大正時代までの遺構として溝跡2条(第11・23号)、土坑2基(第18・24号)が検出され、遺物として主に瀬戸・美濃系の型紙ならびに銅版絵付けの磁器がみられ、その他に気泡を多く含むガラス器などがあります