入倉伸夫のシニアライフ-蕨市塚越-

学び合い 〔仲間募集〕 ℡ 048-432-1433

蕨、戸田、川口、鳩ヶ谷の古を探る

◇ 蕨の歴史ー7

約1万年前までに氷河時代は終了し、温暖化により急激に海面は上昇しました、この海進を日本では縄文海進、有楽町海進などと呼んでいます、最終氷期に形成された谷や段丘は再び海面下となりました

約7000~5000年前(縄文前期)には現在の海水準を数メートル上回り、海は荒川低地沿いに川越付近まで達していました、この海進によりできた湾を「奥東京湾」と呼び、周囲の台地上には縄文人貝塚が多数形成されました

縄文時代中期以降は、荒川低地を本流として流れた当時の利根川の堆積物により、デルタが前進し、陸化が進んでいきました、蕨市民プールの地表下2mおよび蕨東小の2・15~2・46mの地層は海退期に堆積した地層、すなわち上部砂層と思われます